ナースのお仕事離島編のロケ地画像やあらすじは?視聴率も

スポンサーリンク

観月ありささん、松下由樹さん、藤木直人さんがドタバタを繰り広げる人気ドラマ「ナースのお仕事

「あさくら~!!」「せんぱーい!」のやり取りと、主役の観月ありささんが美人なのにドジばかりで笑えて、失敗しながら成長していく主人公の姿がお茶の間で人気でした!

2002年にシリーズ最終作となった「ナースのお仕事4」の放送終了後、2014年にしばらくぶりに放送された「ナースのお仕事 離島編」。

主人公たちはどう成長したのか?などが見もので、またいつも都会的な病院が舞台でしたから、離島での観月ありささんたちの姿は新鮮でした。

いったいどこでロケ撮影されたのでしょうか?

今回はそんなナースのお仕事離島編

「ナースのお仕事離島編」のロケ地はどこ?画像は?あらすじや視聴率は?

についてまとめてみたいと思います。

ナースのお仕事離島編のロケ地、画像は?

ナースのお仕事 離島編 ロケ地

スペシャルドラマで放送されたナースのお仕事の離島編のロケ地は離島の名のとおり普通のスタジオではなく実際に島で行われています。

そのロケ地に選ばれたのは東京都新島村式根島東京都新島村村本村

ナースのお仕事 離島編 ロケ地

画像で見るとかなり都内からは離れてますね。

「ナースのお仕事離島編」では、観月ありささん演じる主人公いずみの夫(藤木直人さん演じる高杉先生)が離島で開業している設定です。

今までの舞台である都会と違って、のどかな風景が印象的です。

ナースのお仕事 離島編 ロケ地

ロケ地となったのは東京都新島村式根島とあんなにのどかですが、伊豆諸島に属し「東京都」なんですね!

アクセスとしては高速船なら東京竹芝桟橋から2時間ちょっとで、小型機ならなんと調布から35分で着くそうです。意外と行きやすいですね。

島のホームページをみると、とても美しい海があり、釣りやキャンプはもちろん、カヤックやダイビングもでき、天然の温泉もあるそうです。魅力的な自然のある島ですね!

スポンサーリンク

ナースのお仕事離島編のあらすじは?

ナースのお仕事 離島編 ロケ地

ナースのお仕事離島編のあらすじはとしては12年ぶりのいずみちゃんと高杉先生夫婦は、離島で診療所を開業しています!

2002年までの本作では、いずみちゃんと高杉先生は「若葉会」という総合病院で務めていましたが、「離島編」では高杉先生の亡きお母さんがいた島にもどり、診療所を開いています。

島民にも愛され信頼されている二人のもとへ、仲良しの「先輩」尾崎翔子(松下由樹)が遊びに来ます。

大喜びで再会を喜ぶ二人ですが、いずみは翔子に高杉先生が最近よく若葉会総合病院に呼び出されていることを相談します。

実は高杉先生はいずみに内緒でアメリカに研修に行くことを申し込んでいて夫婦の間に一波乱、そして島に暴風雨が近づき…という内容です。

翔子を巻き込んでのドタバタがテンポよく描かれ、コメディですが島の医療の現状も描いていて大変見ものでした。

それにしても、いずみちゃんはどこに行っても人に愛されるいいキャラですね!!

ちなみに主人公のいずみちゃんが元気に自転車をかっとばしているロケ場所はのは島内の野伏港あたりで撮影されたようで、いずみちゃんと同じように島をめぐりたくなりますね。

ナースのお仕事 離島編 ロケ地

 

ナースのお仕事離島編の視聴率は?

ナースのお仕事離島編の視聴率は14.3%

ずっと「ナースのお仕事」シリーズを見続けてきたファンにとっては待望のスペシャルということもあり、ドラマの視聴率としてはいい結果なのではないでしょうか。

最近の人気ドラマでも視聴率は1桁~10.0前後を推移しているので、このスペシャルは成功といえるでしょうね。

まとめとして

「ナースのお仕事離島編」のロケ地は東京都新島村式根島!

12年ぶりのいずみちゃんと高杉先生夫婦は、離島で診療所を開業していた!ナースのお仕事離島編の視聴率は14.3%!

とっても明るくて見ていると幸せな気持ちになるいずみちゃん達にまた会いたいな~!と思っているファンも多いと思うので、スペシャルでいいので是非復活してほしいドラマですね!

もう一度ドラマ動画を見たい人はフジテレビのFODサービスで無料で視聴もできるのでぜひチェックしてみてください。

ナースのお仕事を無料で視聴するにはこちら↓

ナースのお仕事(ドラマ )動画を無料高画質ネット配信で観る方法!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です